TOP >> セミナー情報
|
|


大手・中小企業問わず人材難が問題視されている中、その解決のキーワードとして「女性の活躍」が注目されています。
しかし、男性社会に適したマネジメントを実践してきた会社には、男女を問わず、社員の能力を最大限に活用し、
会社の成長へとつなげる環境整備が上手く進まないという悩みも多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、3人の女性講師により、「女性の活躍による会社成長」のノウハウ、実例をお届けします。
第1部「ワーク・ライフ・バランス = ハッピーバランス 〜女性の笑顔の価値〜」
講師:株式会社ベアーズ 専務取締役 高橋 ゆき
社員60人、スタッフ2300人が活躍する家事代行会社ベアーズの専務として、教育やマネジメントを担うかたわら、主婦、そして2児の母親として働く。
マスコミからの注目度も高く、多くの働く女性の憧れの存在になっている。
女性社員も男性社員も会社もハッピーになる為の具体策とは?
創業からのべ20〜70代女性5000人以上をマネジメントしてきた実例を交え、 ご講演頂きます。
【株式会社ベアーズ】 家事代行サービスのリーディングカンパニー。
「ガンバル女性を応援したい」という想いで1999年に設立。
現在、大手を含む約150社以上の企業が社員の福利厚生のために法人契約を結ぶ。
家事代行サービスを通じて見えてきた“働きやすい職場環境”とは?
第2部
「女性リーダーが語る、会社・部下との理想的な付き合い方」
株式会社オリエスシェアードサービス
業務サービスグループ
分野リーダー
川又 操
某有名企業にて販売、企画アシスタントを経験後、大手人材派遣会社に転職し、女性管理職として、
1000人規模の社会保険・給与計算業務の業務マネジメントを実践する。
昨今、女性の社会進出が美化される風潮に疑問を感じ、社内外の教育・研修において身の丈にあった活躍の仕方を指導している。
第3部
〜女性の働きやすい環境づくりは、採用にも効果あり!〜
「“女性活用”のアピールで採用力が更にUP!」
e-マネジメント株式会社
事業戦略グループ
マネージャー
山崎 まさ美
これまで中小・ベンチャー企業を中心に1000人以上の経営者・採用担当者の採用の悩みを聞き、
課題解決に取組む。
コストを掛け過ぎない採用を追及し、現在は、「日本一リーズナブルな人材サービス」の
開発・営業に従事している。
- ≪開催概要≫
-
【日時】
6月26日(木) 15:00〜17:30(14:30受付開始)
-
【会場】
株式会社オリエスシェアードサービス セミナールーム
(グラスシティ渋谷1F) 渋谷駅より徒歩12分
-
【定員】
50名様限定
-
【会費】
無料
-
【主催】
|
|